News
西日本ジェイアールバスに乗りながら、ご当地お土産を購入しSNSでおくれるサービスを開始
日頃より弊社サービスをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度弊社では、西日本ジェイアールバス株式会社と共に、手ぶらでバス旅を満喫できる「おみやげバスネット」サービスを3月30日(火)午前10時より開始いたします。

■サービスを導入の背景
新型コロナウイルス感染症拡大により、新しい生活様式にマッチしたサービスが求められる中、西日本ジェイアールバスでもウィズコロナ時代に適したバス車内サービスの提供を検討しておりました。
旅行にはお土産の存在がつきものです。お土産を選び、購入することも旅行の醍醐味のひとつかと思います。しかし、高速バスを用いた長距離の旅行の場合、生鮮食品や冷凍食品といった持ち帰りが困難なお土産について悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、昨今の状況により、お土産を渡す機会自体が減っていることと思います。
そこで西日本ジェイアールバスでは、そういった悩みを解決するために、時間や距離に縛られることなく手ぶらで観光ができ、写真や動画、メッセージを添えて、ご当地お土産を購入しSNSでおくれるサービス「おみやげバスネット」を導入することとなりました。
■「おみやげバスネット」概要
おみやげバスネットは、西日本ジェイア―ルバスの車内で、旅先のご当地お土産を購入できるサイトです。
1 . バス車内の無料Wi-Fiポータルサイト、QRコードからアクセス。(その他、両社公式ホームページ等からアクセスしご利用いただけます)
2.お土産を購入し、メールやSNS で、お土産が受け取れるURLを相手に送る。
もしくは自分自身で受け取る。その際、写真や動画、メッセージを添えることが可能。
3.「おみやげバスネット」のお土産受け取りページにアクセスし受取手続きを行う。
4.後日、受け取り手が希望した住所宛にお土産が届く。 旅行中手荷物にならないので荷物が増える心配はなし!冷蔵品も気軽に購入可能です。

■「おみやげバスネット」掲載商品
商品ジャンル:大阪を中心とした関西エリアから、四国、関東、東北、北陸、中国、山陰地方の地産品商品点数:約160点
※上記内容は随時更新するため、変更となる場合があります。
■今後の展望、ビジョン
「おみやげバスネット」では、バスが運行する様々なエリアの商品を取り扱っています。このサイトを通して、お客様が商品を購入する機会をつくることで、地域の活性化につながり、より多くのお客様に沿線地域の魅力をお伝えする手助けが出来るのではないかと期待しております。 今後は地域の生産者様と連携しさらなる取扱商品の充実や宣伝を図り、バス乗車中の時間もお客様に楽しんでいただくとともに、観光業界を盛り上げていきたいと考えております。
サービスについてご不明点など御座いましたら、お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。多くの皆様のご利用、心よりお待ち申し上げております。
2021年3月29日
株式会社ギフトパッド
カテゴリー
その他の最新ニュースコラム
-
プレスリリース
ギフトパッドが池田泉州銀行と業務提携、地域課題の解決とイノベーションの創出をサポート
-
プレスリリース
いつもお世話になっているあの人へ、ギフトパッドのSNSで気軽に贈れるお中元を6/9(木)~販売開始
-
プレスリリース
【YouTube・LINE LIVE】5月24日(火)15:40~テレビ東京『田村淳が池袋イノベーション【第4回】』に生出演します
-
プレスリリース
滋賀県大津市が実施する「若者に対する転入記念品贈呈等事業」にてギフトパッドのオンラインギフトシステムが採用されました
-
プレスリリース
日本中のお父さんを想ってセレクト父の日限定WEBギフトを5/10~販売開始
-
プレスリリース
【WEB】NTTドコモ「マイマガジン」にインタビューが掲載されました。
-
プレスリリース
【YouTube・LINE LIVE】4月12日(火)15:45~テレビ東京『田村淳が池袋イノベーション【第2回】』に生出演します
-
プレスリリース
【WEB】創業手帳が選ぶ起業経営ニュースに取材記事が掲載されました
-
プレスリリース
母の日限定「コロナ禍で会えない母や義母にピッタリのWEBギフト」を4/8~販売開始
-
プレスリリース
サスティナブルなギフトをお探しのあなたへ、SDGsに取り組むWEBカタログギフト「みらいセレクト」を販売開始