News
日本流通経済新聞に弊社の取り組みが掲載されました
日頃より弊社サービスをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度、2020年のバレンタインデーに先駆け、弊社の取り組みとソーシャルギフトの動向が日本流通経済新聞のバレンタイン特集に取り上げられました。
以下、記事の一部を抜粋いたします。
スーパーに陳列している菓子のように、ギフトのイメージが弱い商品であっても、ソーシャル化することでギフト感を演出できる。「紙のカタログだと高級感のあるものでないと見劣りするが、スマホ画面であればカジュアルギフトでも見映えする。カジュアルギフトはスマホの世界観に合っている」(同)と分析している。
園社長(※)は、ギフトがソーシャル化することで「贈り方」「受け取り方」の手段やギフトのジャンルが増え、カジュアルギフトは確立が進むとみる。
※園社長は誤字、正しくは園田
▼日本流通経済新聞
本件やサービスについてご不明点など御座いましたら、お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。
2020年02月06日
株式会社ギフトパッド
その他の最新ニュースコラム
-
お知らせ
ISMS認証取得
-
プレスリリース
SNSで気軽にお土産が贈れるサービス「みやげっと」静岡県版6/30(木)サイトオープン
-
プレスリリース
西日本旅客鉄道株式会社の「WESTER」と「setowa」の連携記念キャンペーンにてギフトパッドのプラットフォームが採用されました
-
プレスリリース
ギフトパッドが池田泉州銀行と業務提携、地域課題の解決とイノベーションの創出をサポート
-
プレスリリース
いつもお世話になっているあの人へ、ギフトパッドのSNSで気軽に贈れるお中元を6/9(木)~販売開始
-
メディア掲載情報
【YouTube・LINE LIVE】5月24日(火)15:40~テレビ東京『田村淳が池袋イノベーション【第4回】』に生出演します
-
プレスリリース
滋賀県大津市が実施する「若者に対する転入記念品贈呈等事業」にてギフトパッドのオンラインギフトシステムが採用されました
-
プレスリリース
日本中のお父さんを想ってセレクト父の日限定WEBギフトを5/10~販売開始
-
メディア掲載情報
【WEB】NTTドコモ「マイマガジン」にインタビューが掲載されました。
-
メディア掲載情報
【YouTube・LINE LIVE】4月12日(火)15:45~テレビ東京『田村淳が池袋イノベーション【第2回】』に生出演します